部活を辞めてバイトを始めたいと思っている人はとても多いです。
今回は、大学生の僕が部活を辞めてバイトをした経験を体験談として書いておきます。
部活で悩んでいる人・人間関係で悩んでいる人・これからバイトしようか考えている人は、ぜひ参考にしてください。
部活を辞めて漫喫バイトをした体験談
大学生活のスタートはブラック部活
僕が大学生になって入部した『合唱部』は、まさに最悪でした。
毎日毎日休みが無く、授業中も「楽譜を読め!」と言われ、夏休みには灼熱の部屋で24時間無休で歌わされる。
練習が終われば、先輩たちから陰湿ないじめを受けて、無理矢理お酒を飲まされる。
当然、倒れる人も居ましたが、顧問も先輩たちも知らん顔。
紛れもない『ブラック部活』だったんです・・・
先輩のいじめの矛先が僕に向いた
「部費の横領を人のせいにする」「1人の陰口を広めて集団リンチする」「強制的にお酒を飲ませてアル中で倒れさせる」など、先輩のいじめは本当に悪質でした。
そして、大学2年のある日、その矛先が僕に向いたのです。
先輩はいつの間にか悪口を広めて、僕はあっという間に孤立し、練習出るのが嫌になってしまいました。
現状を変えるために部活を辞めようと決心
「合唱なんてもうやりたいくない。辞めて自分のやりたいことをやってやる。」
そう思った僕は部活をやめる決心をして、その日のうちに先輩と顧問を呼び出し『辞めます』と言いました。
もちろん、辞める前に残していく同級生や後輩のことも考えましたが、それよりも自分の人生のほうが大事だと思っていたので、気にしませんでした。
このときの決断は、今でも後悔していません。
漫喫バイトをはじめた
部活を辞めてから「今まで出来なかったバイトを始めよう」と思い、バイトルで大学生の僕でも出来そうなバイトを探していました。
そして、たまたま見つけたのがとある漫画喫茶チェーン店のバイト。
時給は1,000円くらいでしたが、大学から近くてそんなに混んでないことも知っていたので、思い切って応募してみることに。
面接は意外とあっさり通過し、すぐに働くことになりました。
最初は僕にとっては初めてのバイトだったので不安だらけでしたが、ブースの掃除・受付・レジ打ち・ディスペンサー扱い方など丁寧に教えてもらい、だんだん慣れていきました。
同僚との出会い
ラッキーなことに僕のバイト先は良い人ばかりで、特に同僚とは趣味も同じだったのでとても話が合いました。
よくやってるゲームの話・面白いお客さんの話・好きな女性のタイプなどなど・・・
彼と話すのが楽しみでバイトしていたと言っても過言ではありません。(仕事なのにこんな風に言ってはいけないのかもしれませんが・・・それくらいバイトが楽しかったということです。)
同僚と一緒に旅行を計画中
現在は大学の研究が忙しくなってしまい、もう漫喫バイトも辞めてしまいましたが、今でもその同僚とはよく飲みに行く仲で、長期休暇を使って一緒に旅行に行く計画を立てています。
僕にとって彼は、人生でかけがえのない友人になりました。
もし、あのとき僕が部活を辞めていなかったら、こんな出会いは絶対に生まれませんでしたね。
バイトを始めて環境を変える
僕と同じように部活で悩んでいる人、または人間関係で悩んでいる人は新しい環境に飛び込むと良いです。
人間関係もガラリと変わりますし、あなたの人生にとって必ずプラスになります。
僕がバイトを始めて最高の友人が出来たように、そのままでは絶対に経験出来なかったことや出会いがあるかもしれません。
実際に、僕の友人でバイト先で結婚を考えるほどの彼女が出来たという人や、人間的に大きく成長した人もいました。
良い環境にいると「今まで悩んでいたのは何だったんだろう?」と思うくらい、明日が来るのが楽しみになります。
僕の場合はバイトでしたが、バイト以外でも新しい環境に飛び込めれば何でも良いと思います。
ただ、学生だったらバイトが一番手っ取り早いですけどね。
現状が窮屈で生きづらいという人は、まずはバイトでも始めて環境を変えるのがおすすめです。

管理人も使ったバイト探しサイト人気No.1の「バイトル」は下のボタンから試しに覗いて見てください!